• ただいま、Word Press 猛烈習熟訓練中!!

<わが友に贈る・今週のことば> (2023年 6月)

わが友に贈る・今週のことば 2023年 6月   ( 6月 1日) 「火をきるに、 やすみぬれば火をえず」 持続の信心が大事だ。 日々の勤行・唱題で 快活に進みゆこう!  (新1522・全1 …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2023年 5月)

わが友に贈る・今週のことば 2023年 5月   ( 5月 1日) 「母の恩の深きこと、 大海還って浅し」 わが母と創価の母たちに 感謝と喝采の最敬礼を! 真の報恩は広布後継なり。  (新1 …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2023年 4月)

わが友に贈る・今週のことば 2023年 4月   ( 4月 1日) 誉れの壮年部よ! 揺れ動く時代だからこそ 恐れず弛まず堂々と! 不屈の黄金柱ありて 学会家族は盤石だ。   ( …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2023年 3月)

<わが友に贈る・今週のことば>  2023年 3月   ( 3月 1日) 日々 御書を拝そう! その歓喜と確信を胸に 友と誠実な語らいを! 「行学の二道」こそ 前進と勝利の礎だ。 &nbsp …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2023年 2月)

わが友に贈る・今週のことば  2023年 2月   ( 2月 1日) 外交戦の要諦は 「生命力あふれる声」 「礼儀正しい振る舞い」 「迅速な対応」だ。 人間力で皆を味方に!   ( …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2023年 1月)

<わが友に贈る・今週のことば>  2023年 1月   ( 1月 1日) 地球を結ぶ創価の我らは 「生命尊厳」の対話を。 「人間尊敬」の振る舞いを。 「仏法中道」の英知を。 さあ共に平和の宝 …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2022年12月)

<わが友に贈る・今週のことば> 2022年12月   (12月 1日) 「蘭室の友に交わって 麻畝の性と成る」 互いを磨き触発し合う 麗しき創価の世界で 共に人間革命の前進を!  (新43・ …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2022年11月)

<わが友に贈る・今週のことば> (2022年11月)   (11月 1日) 陰で奮闘する同志に 感謝の声を届けよう! 尊敬と信頼の心が わが生命を輝かせ 喜びと福徳を広げる。   …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2022年10月)

<わが友に贈る・今週のことば> (2022年10月) (10月 1日) 飛躍を遂げる秋! いよいよの決意と ますますの祈りで 励ましの対話を! 心軽やかに進もう!   (10月 2日) 激動 …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2022年 9月)

<わが友に贈る・今週のことば>  2022年 9月   ( 9月 1日) 自然災害に警戒! “自分は大丈夫”との 油断を排し万全な備えを。 地域でも声を掛け合い 共助の絆を一段と強く! &n …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2022年 8月)

<わが友に贈る・今週のことば> 2022年 8月   ( 8月 1日) 「月々日々につより給え」 聖教新聞と共に 学びの命で境涯革命を! 尊き「無冠の友」への 感謝の祈りを忘れずに。  (新 …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2022年 7月)

<わが友に贈る・今週のことば>  2022年 7月   ( 7月 1日) 「始めより終わりまで、 いよいよ信心を」御聖訓。 わが誓願を果たすまで 不屈の前進を貫こう! 悔いなき広布の闘争を! …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2022年 6月)

<わが友に贈る・今週のことば>  2022年 6月   ( 6月 1日) “竹の節を一つ割れば 他の節も割れていく” 私の勇気の一歩が 皆に勢いを与える。 さあ飛躍の6月を!  (新1420 …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2022年 5月)

<わが友に贈る・今週のことば> 2022年 5月   ( 5月 1日)  成長と躍進の5月。 草木がぐんぐんと 伸びゆくように 目標に挑戦しよう! 瑞々しい生命力で!   ( 5月 …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2022年 4月)

<わが友に贈る・今週のことば> 2022年 4月   ( 4月 1日) 生命が躍動する春。 清々しい息吹と決意で 朗らかに出発しよう! 伸びゆく青年と共に! 若々しい青年の心で! &nbsp …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2022年 3月)

わが友に贈る・今週のことば  2022年 3月   ( 3月 1日) さあ弥生3月。 「いよいよ」の信心で 幸の大輪を咲かそう! 縁する友と手を携えて 和楽と平和の春へ!   ( …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2022年 2月)

<わが友に贈る・今週のことば>  2022年 2月   ( 2月 1日) “大願とは法華弘通なり” 厳寒の中で赤々と 仏法対話の灯をともす。 これが創価の折伏精神だ。 誠実の語らいを今日も! …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2022年 1月)

わが友に贈る・今週のことば 2022年 1月   ( 1月 1日) 「願わくは、我が弟子等、 大願をおこせ」御聖訓。 立正安国に生き抜く 誉れの人生を堂々と! 飛躍の一年を共々に! &nbs …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 12月)

<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 12月)   (12月 1日) 一年を締めくくる師走。 忙しい中でも着実に やるべき事をやり切ろう。 充実の総仕上げは 明年の飛躍への助走だ! …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 11月)

<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 11月)   (11月 1日) 一人一人の凱歌が轟く 金秋の創立の月、万歳! 御本仏の讃嘆は絶大なり。 「大果報は又来るべし」 立正安国の宝光を …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 10月)

わが友に贈る・今週のことば  2021年 10月   (10月 1日) 台風の影響に警戒を! 大雨が降る地域以外でも 強風や高波などへの 注意が必要だ。 安全を最優先で!   (1 …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 9月)

<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 9月)   ( 9月 1日) 天災は予期せず起こる。 この教訓を決して忘れず 日頃から万全の備えを! 避難場所や連携方法など 話し合う機会設けよ …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 8月)

<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 8月)   ( 8月 1日) 友好を深める夏8月。 電話、手紙、SNS活用し 友に励ましの涼風を! 感染防止に努めながら 語らいを広げゆこう! …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 7月)

<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 7月)   ( 7月 1日) 「いよいよ・ はりあげてせむべし」 正義の魂が刻まれた 師弟の月・7月を 感激の勝利劇で飾ろう!  (御書P109 …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 6月)

<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 6月)   ( 6月 1日) 「仏法と申すは 勝負をさきとし」 まず勝つと決めよう! 満々たる生命力で 広布拡大へ勢いよく!  (御書P1165 …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 5月)

<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 5月)   ( 5月 1日) GWは友好深める好機。 電話や手紙等を活用し 旧交を温め合おう! 希望と励ましの絆を 皆が待ち望んでいる。 &nb …

続きを読む


<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 4月)

<わが友に贈る・今週のことば> (2021年 4月)   ( 4月 1日) 信心は勇気だ。 「現実の壁」「臆病の壁」 を打ち破ろう! いよいよの決意で 共に栄光の明日へ!   ( …

続きを読む