2023年5月26日
東京・荒川の瑞光地区の座談会で、
長谷川理事長と参加者が未来部員にエール。
男子部の和田剛さんが登壇し、
土井由香子さんが司会を務めた
(荒川区内で)
さあ、共に新たな凱歌の峰へ出発! 拡大の誓い光る座談会
が、各地で朗らかに開催されている。
東京・荒川牧口区の瑞光地区の集いには長谷川理事長が出席(23日、荒川区内で)。同地区は“同盟唱題”で心を合わせて広布に
走る。未来部世代の成長も光り、地区内に喜びが広がっている。
中等部の松本凜さんが清新な決意を述べ、赤坂美恵子さんが対話拡大の模様を報告。飯塚大輔地区部長、小池智子同女性部長が仲
良き団結で進もうと呼びかけた。
長谷川理事長は師弟共戦の足跡が刻まれた荒川の広布史に言及。創価の誇りを胸に、深き祈りと行動で人生の勝利劇をつづる一日
一日にと激励した。
埼玉・三郷県の前谷地区(熊川太地区部長、熊川恵美女性部長)の集いは24日、三郷文化会館で行われた。
1986年11月、池田大作先生が同会館を初訪問。地区の同志はこの師弟の原点を誉れとし、地域友好にまい進してきた。
白鳥鈴幸さんと内田清美さんが活動報告し、佐藤久さんが御書講義。大高関東女性部長は宿命を使命に変える信心を貫き、師弟不
二の精神で広布の戦いを起こそうと訴えた。
新たに誕生した愛知堅塁総県では同日、尾北常勝圏・赤童子地区の座談会が江南市内で開かれた。
飯田英介さん・春希さん兄弟が国旗当てクイズのコーナーを担当。手嶋勝利さんを中心に御書を学んだ。
橋本順子さん、天野寛彦さん、柴田靖惠さんが活動報告。橋本昭宏地区部長、長谷川智子同女性部長が、使命の天地で決意新たに
民衆凱歌の歴史を築こうと語った。
熱田中部長は、幸の仏縁を結び広げ、友の心を希望の光で照らしゆこうと励ました。