• ただいま、Word Press 猛烈習熟訓練中!!
Pocket

〈きょうの発心〉14955 

祈禱抄 

2023年5月25日

 

 『大地はささばはずるるとも、虚空をつなぐ者はありとも、潮のみちひぬ

  ことはありとも、日は西より出ずるとも、法華経の行者の祈りのかなわ

  ぬことはあるべからず。

(祈禱抄、新592・全1351)

 

(通解)

 大地をさして外れることがあっても、大空をつなぐ者があっても、潮の満ち

干がなくなっても、日が西から出ることがあっても、法華経の行者の祈りのか

なわないことは絶対にない。

 

広布と幸福の拡大にまい進

 法華経の行者の祈りは必ずかなうと仰せです。

高校2年生の夏、札幌での第3回世界平和文化祭で池田先生との出会いを刻み、

翌春、創価大学への進学を決意。経済的な厳しさで、諦めそうになる心を

い立たせてくれたのが、この御文です。

アルバイトをしながら猛勉強の末に合格。両親も学費を工面してくれ、創大

入学の夢をかなえました。

卒業後は札幌へもどり、百貨店勤務を経て、本部職員に。家族の病や子ども

の不登校など、悩みに直面するたびに、変毒為薬の信心で乗り越えることが

きました。

不可能を可能にする強き祈りと行動で、札幌池田総県の同志の皆さまと共に、

広布と幸福の拡大にまい進していきます。

 

北海道・札幌池田総県長 渡部誠

 

 

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください