• ただいま、Word Press 猛烈習熟訓練中!!
Pocket

<わが友に贈る・今週のことば> 

2023年 3月

 

( 3月 1日)

日々 御書を拝そう! その歓喜と確信を胸に 友と誠実な語らいを!

「行学の二道」こそ 前進と勝利の礎だ。

 

( 3月 2日)

病魔に断じて負けるな! 「一日の命は三千界の 財にもすぎて候なり」

尊き一日を懸命に生きる。 その人こそ人間王者だ!  (新1309・全986)

 

( 3月 3日)

仕事や体調等で 会合に出られない友に 真心の声かけを!

「一人を大切に」が 学会精神の真髄だ。

 

( 3月 4日)

地域で社会で奮闘する 壮年部こそ創価の柱だ。 磨き鍛えた人間性と

不屈の負けじ魂で 広布勝利への波動を!

 

( 3月 5日)

友の仏性を信じ 真心を尽くそう! 不軽菩薩のごとく

相手を敬う語らいで 信頼の輪を幾重にも!

 

( 3月 6日)

地涌の我らには 必ず宿縁眷属あり。 祈り語り呼び出そう!

皆で「心の財」を積み 仏になりゆく大行進を。

 

( 3月 7日)

「車のおもけれども 油をぬりてまわり」 友の心が軽くなるよう

悩みに寄り添っていく。 これが励ましの極意だ。  (新1918・全1574)

 

( 3月 8日)

「この心の一法より 国土世間も出来」と。 強盛な祈りと

執念の行動を貫き わが地域を幸の楽土に!  (新713・全563)

 

( 3月 9日)

多宝の同志よ どうか健康・長寿で! 題目根本に勝ち進む

堂々たる王者の姿は 後継の友の模範だ。

 

( 3月10日)

日々の学会活動こそ 人材育成の本舞台だ。 広布の最前線で

共に祈り 動きながら 信心の確信を伝えよう!

 

( 3月11日)

題目を唱え抜く人は どんな苦難にも負けない。 可能性は無限に広がる。

今日も不屈の生命力を 満々とみなぎらせよう!

 

( 3月12日)

「一句も妙法に結縁すれば、 億劫にも失せず」 我らの生命の交流こそ

永遠なる幸の拡大だ! 麗しき異体同心の波動を。  (新1105・全793)

 

( 3月13日)

休 刊 日

 

( 3月14日)

「強敵を伏して 始めて力士をしる」 あえて苦手に挑む中で

道は大きく開かれる。 自らの壁を打ち破ろう!  (新1285・全957)

 

( 3月15日)

信心根本の前進に 行き詰まりはない! その揺るがぬ確信と

難をも打ち返す情熱で 生命力満々と進もう!

 

( 3月16日)

新時代を開くのは 青年の情熱と勢いだ! 後継の使命に燃えて

自分らしく堂々と 正義と真実を語ろう!

 

( 3月17日)

人生を決めるのは 環境や他人ではない。 全ては自身の一念だ。

強盛な大信力で 無限の力を引き出そう!

 

( 3月18日)

「仏になるみちは 善知識にはすぎず」 互いに触発し合う

善の連帯の構築こそ 幸福への直道だ。  (新1940・全1468)

 

( 3月19日)

「人の力をませば 我がちからまさり」 “友のために!”との

信念と勇気の行動が 自身をより強くする。  (新2150 ※新規収録)

 

( 3月20日)

「各々思い切り給え」 この世で果たさん使命を 臆さず悔いなく朗らかに。

そこに友情と福運の 万朶の創価桜の道が!  (新1227・全910)

 

( 3月21日)

広宣流布のための 題目と行動こそ 最高の追善回向なり。

無量無辺の功徳が 一家眷属を包みゆく。

 

( 3月22日)

広布は総合力で決まる。 一人の百歩前進よりも 百人の一歩前進を!

尊き使命の同志を励まし 歓喜の劇を広げゆこう!

 

( 3月23日)

魂の触発によって 一人一人が持つ 大きな力を引き出せる。

地道な励ましの「一波」が 勇気の「万波」に!

 

( 3月24日)

今できることに ベストを尽くす。 その積み重ねが

人間革命の力に。 悔いなく進もう!

 

( 3月25日)

「声、仏事をなす」だ。 満々たる生命力で 堂々と語り抜こう!

誠実と真心の言葉は 必ず友の心に届く。  (新985・全708)

 

( 3月26日)

「今、日蓮等の類いは、 不軽なり」御聖訓。 相手の仏性を信じ抜く

人間尊敬の対話で 大きく仏縁を広げよう!  (新1067・全766)

 

( 3月27日)

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください