• ただいま、Word Press 猛烈習熟訓練中!!
Pocket

地球を包む民衆の大連帯

2023年2月18日

 

各国・各地で求道の集い

【ウルグアイ】

       平和構築へ誓いを新たにしたウルグアイの友

           (1月29日、ウルグアイ文化会館で)

 

 「広宣流布」即「世界平和」が我らの使命! 人間主義の民衆

のスクラムが地球を包む――各国・各地で、求道の息吹あふれる

集いが開かれた。

 

ウルグアイ

 1・26「SGIの日」を記念する南米ウルグアイの集いが1月29日、ウルグアイ文化会館と各地をオンラインで結んで開かれた。

男女青年部の代表が、池田先生の「ウクライナ危機と核問題に関する緊急提言」や「1・26」の歴史を紹介した。

ゴドイ壮年部長、マイダナ婦人部長があいさつ。カエツ理事長が励ました。

 

韓国

 未来部から女子部に進出するメンバーを対象にした韓国の研修会が2日、鎮川郡の鎮川研修センターで朗らかに行われた。

朴ソダム女子学生部長のあいさつに続き、金明熙さんと新入会の安歳熙さんが体験発表。グループディスカッションでは、笑顔の

語らいが広がった。

黄海静女子部長は、幸の人生の土台を築く青春を共に歩もうと呼びかけた。 

 

イタリア

 イタリア各地で先月、本年の飛躍を期す集いが開かれた。これは、同国の首都ローマで1月14、15日に行われた欧州広布サミッ

トを受け、開催されたもの。イタリアが欧州広布の新時代を切り開こうとの誓いを胸に、朗らかに集い合った。

各会合の“要”は、模範の友による信仰体験だ。人間関係の行き詰まりや経済苦、家族の病など、悩みの形はさまざま。それでもひ

るまず、宿命を使命と捉え、明るく前向きに生きる姿が大きな感動を呼んだ。体験にまさる力なし――会合の参加者は“次は私が勝

利する番だ”と、決意と勇気の面持ちで出発した。

 

ペルー

 ペルー青年部と未来部の集いが1月28日、オンラインで開催された。

池田先生の指導選集上巻『幸福への指針』を研さん。ラウル・ファジャ・トラベルソさんが、病魔を乗り越えた信仰体験を発表し

た。

アレヤノ壮年部長は、分断を調和へ転じゆく中道の智慧が脈打つ仏法の理念を、今こそ広げていこうと語った。

 

 

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください