〈きょうの発心〉
2021年9月24日
『とてもかくても法華経を強いて説き聞かすべし、信ぜん人は仏になるべし謗ぜん
者は毒鼓の縁となって仏になるべきなり』
(法華初心成仏抄、552ページ)
(通解)
とにもかくにも法華経を強いて説き聞かせるべきである。信じる人は仏になり、謗
る者は毒鼓の縁となって仏になるのである。
今こそ師恩に報いる実証を!
法華経をあえて説き聞かせることにより、それを縁として、信じる人はもちろん、
反対した人でさえ、皆等しく成仏できる、との仰せです。
学生時代、なかなか弘教が実らず悩んでいた私に、先輩はこの一節を拝し“一喜一憂
せず、縁する全ての人に幸福の種をまこう”と激励を。
以来、粘り強く多くの友に対話を重ねてきました。その中で“仏縁を広げるのは楽し
い”と実感。今、喜びの心で大きく拡大に挑んでいます。
青年部時代から、池田先生の度重なる激励に“師恩に報いよう”と歩んできました。
東日本大震災では、師匠と全世界の同志からの励ましに涙し、“東北の勝利が世界の
希望”と、“福光”を誓いました。
「広宣流布の総仕上げは東北健児の手で」との師の期待に応える時は今! “東北2
倍革命”へ、わが地域から幸福勝利の実証を示していきます。
宮城・泉総区長 加藤秀浩
----------
青:平和
黄:栄光
赤:勝利
----------
天舞支部所属の一個人サイトです。
支部の方々の活動の一助になれば
幸いです。