• ただいま、Word Press 猛烈習熟訓練中!!
Pocket

〈きょうの発心〉 

御義口伝 

2021年7月31日

 

 『一念に億劫の辛労を尽せば本来無作の三身念念に起るなり所謂南無

  妙法蓮華経は精進行なり

(御義口伝、790ページ)

 

(通解)

 一念に億劫の辛労を尽くして、自行化他にわたる実践に励んでいくなら、

本来わが身に具わっている仏の生命が瞬間瞬間に現れてくる。いわゆる南

無妙法蓮華経は精進行である。

 

報恩の心で地域のために走る

 広宣流布に徹すれば、自身に具わる仏の境涯が自然に薫発されると仰せ

です。大阪で生まれ、小学4年で鼓笛隊に入隊。阪神甲子園球場での“雨の

文化祭”をはじめ、幾度も池田先生との出会いを結び、原点を築かせていた

だきました。

夫を折伏し、結婚と同時に伊万里へ。両親の介護など、さまざまな苦難を、

この御文を拝し、乗り越えることができました。

その後、自身の乳がんが判明。“必ず元気になって広布のために戦おう”と、

この10年、走り抜いてきました。闘病中には、5人の友人に弘教が実り、

今年5月に医師から寛解を告げられました。

現在、民生委員として11年目。夫も地域の役員を担い、夫婦で近隣に尽

くせることが最大の喜びです。尊き使命を教えてくださった師に感謝し、

報恩の道を歩み抜きます。

 

佐賀・伊万里常勝圏女性部副総合長 中島妙子

 

 

 

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください