2018年8月10日
「原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」(9日)への出席のため長崎を訪れたグテーレス国連事務総長の歓迎レセプシ
ョンが8日夜、長崎市内で開かれた。これには、市民社会の代表も出席し、国際NGO「ICAN(核兵器廃絶国
際キャンペーン)」の川崎哲国際運営委員らと共に、同団体の国際パートナーであるSGI(創価学会インタナシ
ョナル)から、河合公明SGI平和・人権部長が参加した。
登壇した事務総長は、安全保障の環境が複雑化する今こそ軍縮が重要であるという問題意識から、本年5月に新た
な軍縮アジェンダを発表したことに言及。広島と長崎の苦しみは二度と繰り返されてはならないと述べ、核兵器の
ない世界に向けた努力の重要性を指摘した。
さらに事務総長は、川崎氏、河合氏と会見。昨年採択された核兵器禁止条約の役割、人々の意識を喚起する平和・
軍縮教育の重要性などを巡って意見交換した。
----------
青:平和
黄:栄光
赤:勝利
----------
天舞支部所属の一個人サイトです。
支部の方々の活動の一助になれば
幸いです。