2018年3月14日
『よき弟子をもつときんば師弟・仏果にいたり・あしき弟子をたくはひぬれば師弟・
地獄にをつといへり、師弟相違せばなに事も成べからず』
(華果成就御書、900ページ)
(通解)
よい弟子をもつならば師弟はともに成仏し、悪い弟子を養うならば師弟はともに地獄
に堕ちるといわれている。師匠と弟子の心が違えば何事も成就することはできない。
よい弟子を持つかどうかで師弟の仏果が決まると、師弟不二を貫く大切さを教えられ
ています。
経済苦の中、群馬から送り出してくれた両親のおかげで、創価女子短期大学で”誉れの
青春二歳”を過ごすことができました。卒業後は東京・八王子で女子部の活動に全力。
勝利の結果を池田先生に報告した時、万感込こもる激励を頂き、宝の思い出を刻みま
した。
11年前、結婚を機に愛知県東海市へ。慣れない地で悩むこともありましたが、この
御文を拝し、師匠に喜んでいただける弟子でありたいと祈りぬいてきました。
夫と共に、仏法対話を重ねてきた義母が晴れて入会。現在、義母はグループ長に。
本部長の夫、小学生の長男にも支えられ、東海圏の皆さまと地域広布に走る日々に感
謝でいっぱいです。
池田先生を知多文化会館に初めてお迎えしてから本年で32年。師弟不二の絆も固く、
東海圏は限界突破の対話拡大に大勝利し、栄光の歴史を築いてまいります。
愛知・東海圏婦人部長 宮本 朋美
----------
青:平和
黄:栄光
赤:勝利
----------
天舞支部所属の一個人サイトです。
支部の方々の活動の一助になれば
幸いです。