• ただいま、Word Press 猛烈習熟訓練中!!
Pocket

〈御書と歩む――池田先生が贈る指針〉99

20171219

 

 『此の法門を知識に値わせ給いて度度きかせ給うべし、日本国に知る人

  すくなき法門にて候ぞ

(刑部左衛門尉女房御返事、1401ページ)

 

(通解)

この法華経の法門を善知識(善友)に会って度々聞かれるべきである。日本国に知る人の

実に少ない法門なのである。

 

同志への指針

広宣流布は友情を結びゆく聖業だ。自らが善き友になれば、必ず善き仏縁が広がる。

生命の仏性を信じ、開きゆく仏法対話に励む人は、仏の使いであり、最高の善智識である。

信仰の確信と歓喜をありのままに語って、友の生命に幸福の種を蒔くのだ。

「幸せになってほしい」との真剣な祈りが届かないわけがない。最極の麗しき希望と信頼

の連帯を築きゆこう!

 

 

 

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください