• ただいま、Word Press 猛烈習熟訓練中!!
Pocket

功徳満開の勝利の歴史を

2017128

 

 『餓鬼は恒河を火と見る・人は水と見・天人は甘露と見る、水は一なれども果報に

 したがって見るところ各別なり

(法蓮抄、1050ページ)

 

(通解)

餓鬼は恒河を火と見る。人は水と見る。天人は甘露と見る。水はひとつのものであるが、

果報にしたがって別々なのである。

 

見る者の生命境涯によって、物事の見え方がまったく異なるとの仰せです。

未来部・女子部の頃から創価家族の中で育まれ、鼓笛隊の薫陶を通して信心の土台を築

きました。

婦人部になり、長男の吃音、次男の発達障害やいじめ、隣家の義父母宅の全焼など、宿

命の嵐が吹き荒れました。家族一丸で信心根本に学会活動に励み、同志の支えもあって

全て乗り越えることができたのです。

現在、男子部として広布の庭で頑張る息子たちの姿を通し、悩みがあったからこそ信心

を深められたと実感しています。

昨年、夫婦そろって病魔に襲われ、宿業の厳しさに直面しましたが、”必ず師匠に勝利の

報告を”と夫婦で祈り抜きました。今も治療に励んでいますが、師と共に元気に過ごせる

喜びと感謝で胸がいっぱいです。どこまでも一人に寄り添える自身に成長し、何があっ

ても負けない師弟の道を進む決意です。

佐賀太陽県の同志の皆さまと共に、功徳満開の勝利の歴史を開いてまいります。

 

佐賀太陽県婦人部長 古賀 幸子

 

 

 

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください