• ただいま、Word Press 猛烈習熟訓練中!!
Pocket

〈御書と歩む――池田先生が贈る指針〉92

2017117

 

新たな拡大の道を

 

 『日蓮一人はじめは南無妙法蓮華経と唱へしが、二人・三人・百人と

  次第に唱へつたふるなり、未来も又しかるべし』

  (諸法実相抄、1360ページ)

 

(通解)

はじめは日蓮一人が南無妙法蓮華経と唱えたが、二人・三人・百人と次第に唱え伝えて

きたのである。未来もまたそうであろう。

 

同志への指針

広宣流布は「一人立つ」精神から始まる。「一対一の語らい」からこそ、法は広まる。

必ず「二人・三人・百人と」唱え伝わっていくのだ。

いずこの地も、大聖人に直結する、無名にして偉大な創価の友から、大法弘通の金字塔

が築かれてきたことを忘れまい。

「未来も又しかるべし」――地涌の連帯の新たな拡大へ、大確信の対話を!

 

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください