• ただいま、Word Press 猛烈習熟訓練中!!
Pocket

〈御書と歩む――池田先生が贈る指針〉86

いかなる障魔も吹き飛ばせ

2017105

種種の大難・出来すとも智者に我義やぶられずば用いじとなり、

其の外の大難・風の前の塵なるべし

(開目抄、232ページ)

 

(通解)

誘惑や脅しなど)種々の大難が出てきても、私の正しい法義が智者に破られることが

ない限り、決して受け入れることはない。それ以外の大難は、私にとっては風の前の塵

のような、とるに足りないものである。

 

同志への指針

御本仏は命にも及ぶ大難・佐渡流罪の中で、民衆の生命を「宝塔」と輝かせ、留難の地

も寂光土へ転じられた。

この大境涯に連なり、勝利島部など地域本部をはじめ、わが同志は、試練を勝ち越え、

信頼を広げてきた。

我らには、何ものにも破られざる正義の大哲理がある。いかなる障魔も塵の如く吹き飛

ばし、地域に社会に「平和の柱」を打ち立てるのだ。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください