• ただいま、Word Press 猛烈習熟訓練中!!
Pocket

強盛な祈りで苦難を乗り越える

2017913

 

ただ一えんにおもい切れ・よからんは不思議わるからんは一定とをもへ

(聖人御難事、1190ページ)


(通解)

ただいちずに思い切りなさい。善い結果になるのが不思議であり、悪い結果

になるのが当然と考えなさい。

 

熱原の法難の渦中、難を乗り越える”覚悟の信心”を促された一節です。

信心強盛な母のもとで育った私は、女子部時代に「神奈川青年平和音楽祭」

「学会創立60周年記念大文化祭」に出演し、”生涯、師と共に”と誓いました。

結婚後、子どもに恵まれず悩みましたが、先輩に指導を受けながら弘教を実

らせ、夫をはじめ周囲の環境全てに感謝できる自身になった時、結婚7年目

にして息子を授かりました。現在、高等部員として挑戦の日々を送っています。

2011年(平成23年)、「東日本大震災」が発生した当日、仙台に単身赴

任中だった夫と連絡が取れず、不安な日々が続きました。

「今こそまことの時」なんだと祈り抜くこと数日、夫は津波にのまれたものの

助かったことが分かりました。この日から、さらに報恩の人生を誓い、一家で

広布に奔走。先日も、夫の後輩である素晴らしい青年が入会しました。

池田先生から”神奈川の心臓部・川崎”と呼び掛けていただいて26年。先生が

手作りで築いてくださった師弟有縁の地・川崎から、青年部を先頭に師弟勝利

の歴史を喜び勇んで築いてまいります。

 

神奈川・川崎総県婦人部長 饗場 佳美

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください