• ただいま、Word Press 猛烈習熟訓練中!!
Pocket

信心を貫けば必ず勝利の道が!

2017716

 

我並びに我が弟子・諸難ありとも疑う心なくば自然に仏界にいたるべし、

天の加護なき事を疑はざれ現世の安穏ならざる事をなげかざれ

(開目抄、234頁)

(通解)

私と私の弟子は、多くの難があろうとも、疑う心を起こさな刈れば、

自然に仏界に至るであろう。諸天の加護がないからと、疑ってはならない。

現世が安穏でないことを嘆いてはならない。

 

いかなる難があっても疑うことなく信心を貫けば、成仏の境涯を得られると

仰せです。私が未来部の頃、両親から教わって暗記した御文です。

信心の原点を刻んだのは、中等部の夏季講習会の時。初めて池田先生にお会

いし、学会員の誇りを胸に、生涯、先生と共に広布に生き抜くことを決意し

ました。

女子部になり、折伏に挑戦したものの、友人の親の了承を得られずに行き詰

まりました。懸命に祈る中、この御文が脳裏に浮かび、「どんな状況でも、

疑うことなく祈り続ければ、必ず道は開ける」と確信。その後、御本尊流布

できた喜びは忘れることができません。

結婚後も、先生・奥さまの励ましや同志に支えられ、親族の病や長男の発達

障がいなど、全てを乗り越えることができました。  何があっても疑わずに

信心に励んできた功徳であると感謝しています。

これからも、愛するわが地域を舞台に、青年を先頭に連続勝利の実証を示し、

永遠なる広布の基盤を築いてまいります。

広島宝光総県総合婦人部長 向井敬子

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください